2001.10.11(Thu)No.1:「倫社」
車に酔いました。こんばんわ。苺です。 金八先生が始まりましたね〜♪ ビデオが撮れていたので、更新に励んでます。(笑) 今日、倫社のテストが返ってきました。 倫社はご存じの通り、倫理社会のことです。 苺の学校には、そんな科目があるんです。 苺は倫社が嫌いです。 内容がむかつく。 なんつーか、人格形成だの、 アイデンティティーだの、 そういうことは決まっていることじゃないと思う。 そんな、不確かなことを、授業で教えて、 テストしたりするなんておかしいと思う。 倫社の話によると、今、苺たちは青年期で、 今までに、4つの期を過ごしてきて、 それぞれの期に、クリアしなければならない課題があるらしい。 で、その課題をクリアしてないと、 人格形成がうまくできなくって、 まぁ、とにかく`失敗’ってことらしい。 そんなの変じゃないですか? そもそもその課題はなんなのさ。ってカンジだし、 課題を作っているのは人間で、 クリアしていくのも人間で、 失敗するのも人間。 おかしいよ。 それを授業でやるんだよ。 あとは、なんか人間の心理を説いてるんだけど、 心理はそれこそ、説くようなものじゃないと思うし、 またそれを、そうだと決めつけて教えるのもどうかと思う。 そういうのは、自分で考えて、 答えのないものだと思うから、 教えてもらったり、テストで解くのはおかしいです。 そう思いませんか? そんな、薄い教科書一冊で、人間を説けるわけがないと思います。 働きがいとか、人格形成とか、 そういうのは、やっぱり、自分自身で考えていくものだと思います。 だって、人間とはなにか。っていう問いまであるんだよ? そんなのおかしいよ。 決してテストの点が悪かったから、とかそういうのじゃないです。 でも、おかしくないですか? 人間とはなにか。とテストに出て、 自分の考えを書いたら間違いで、 教科書に載ってる答えとか、 先生の考えを書かないと不正解なんですよ? 人間とはなにか。ってそんなの、 自分自身で考えることであって、 正解なんてないと思う。 なんか、だんだんよくわからなくなってきたけど、 とにかく、倫社の授業はまだしも、 テスト形式は考え直すべきだと思います。 |